OI国際戦略機構は、農業、ライフサイエンス、バイオテクノロジー、サービス、エネルギーの5つの分野に加え、
新たにスーパーシティ分野を運営します。
- 〈農業分野〉
アグリフードピアPJ - ①啓蒙活動を通してゲノム編集食品の届け出運用開始(2019年10月)
②ゲノム編集技術で作出された高GABAトマトの生産用温室を建設し種子増殖を準備中 - つくば機能植物イノベーション研究センターのHPはこちら
- 〈ライフサイエンス分野〉
精密医療事業化PJ - ①産業成果:iLAC社が伊藤忠商事と業務提携
②学術成果:共同研究先京都大学がNature掲載 - プレシジョン・メディスン開発研究センターのHPはこちら
- 〈バイオテクノロジー分野〉
健康長寿機能性環境研究PJ - 生理機能に係る効果
①マウス試験:脂肪分解促進、血糖値減少、疲労軽減、筋肉増強
②細胞試験:脂肪分解促進、ホルモン分泌 - 健幸イノベーション開発研究センター設立のプレスリリースはこちら

- 〈サービス分野〉
医療・介護の質の評価PJ - 筑波大学ヘルスサービス開発研究センターと
ファストドクター株式会社との複数年に渡る大型共同研究を開始 - ヘルスサービス開発研究センターのHPはこちら

- 〈エネルギー分野〉
藻類バイオエネルギーPJ - 下水を利用した藻類のバイオ原油生産技術を開発
当該技術の最適化と産業化のため研究を実施 - 藻類バイオマス・エネルギーシステム開発研究センターのHPはこちら

- 〈スーパーシティ分野〉
つくば未来都市PJ - ①FCバスを用いた移動可能な睡眠研究
②渋滞の解消に向け、交通流実測を用いたAIによる渋滞予測法確立
③交通弱者のロボティクス、モビリティ - つくば未来都市PJの概要はこちら
